

新たに! X4が進化を遂げて【喰わせて!捕る!】ゼロサム X4口太、口太競技!!近年、何処のフィールドでもグレがスレて喰わすことが難しくなってきてます。プライベート釣行はもちろん、競技会においても、スレたグレを喰わすために、高度な技術が必要となり、正確な仕掛けの投入、ラインメンディングによる繊細なライン操作、風が吹く等の悪天候においても操作性の高い竿が要求されます。
そこで、T&A丸井和弘氏監修の元、3年の歳月をかけて、ゼロサム X4口太、口太競技は細身設計で徹底したバランスの見直しにより、軽くてブレの無い最高の操作性を実現しました。
細く、軽くて操作性のある竿で喰わすことができても、捕れなくては意味がなく、ブランクスの徹底的な見直しなどにより、細身の弱点であるブレも抑えることができ、 X4シリーズの粘り強さも兼ね備えて、不意の大物にも余裕のパワーで捕ることのできる、
【喰わせて!捕る!】 X4シリーズの新たな武器、ゼロサム X4口太、口太競技!ここに完成。
【ゼロサム口太1、25号】…細身設計で軽くて張りが有り、操作性が良く、穂先でアタリをとる釣りでも、違和感なくサシエを喰わすことのできる感度抜群の穂先を採用。
グレの引きに逆らわずに柔軟に曲がり込むことによって、魚を暴れさせないので細ハリスでも安心のやり取りが可能。また、バットの粘り強さによって40cmオーバーの口太グレも浮かせてきます。
寒グレの時期では、季節風が吹くことが多く、水温低下での喰い渋ったグレを釣るために、一日中繊細な釣りが要求される中でも腕が疲れることが少なくて操作がしやすい為、釣果につながていきます。
【ゼロサム口太競技1、35号】…競技会に必要とされる、素早い手返しができる操作性の良い、扱いやすい竿に仕上がっており、30cm前後の口太グレなら、先調子の竿のように魚に主導権を与えずに素早い取り込みが可能である。また、40cmクラスの引きに対しては、胴からバットにかけてしっかり受け止めて、溜めることができる竿です。
すなわち、喰わせるための操作性や穂先の感度は1、25号の良さを持ち、良型口太グレの強い締め込みを受け止めるバットは1、5号の強さを備え、徹底したバランスの追及により両方の良さを融合したハイブリッド竿を実現可能にしました。
まさしく、喰わせて捕る為の競技竿です。
■高密度極薄4軸カーボン(#1以外)
■高強度タフトップ穂先
■WHIRL設計
■ガイドライン搭載
■ベタツキ防止処理塗装(#2~元上)
■LG&IMガイド(チタンフレームSIC)
■INSリールシート(しっとり塗装)
■防サビ樹脂下栓(ネジ部)
■握り易く滑りにくいラバーグリップ
■ニット製竿袋付
■宇崎日新(NISSIN) 磯竿 ZEROSUM X4 口太 をもっと探す をもっと探す
■メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています【注意】掲載中の商品は全ての在庫があるわけではございません。メーカー取り寄せ商品もあります。
場合によってはお届けできない事もあります。
掲載画像はシリーズの代表画像を参考として掲載してます。
必ずしも商品名と一致しませんので、予めご了承下さい。
※竿につきましては、他の商品との同梱はお断りしております。