管理番号 |
新品 :76315282160
中古 :76315282160-1 |
メーカー | 72d8e7 | 発売日 | 2025-04-19 02:24 | 定価 | 10300円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品情報 | |
---|---|
商品説明 | 浴槽はスプレー後拭くだけ!浴槽清掃スピードアップ!スポンジによるこすり洗いや洗剤のすすぎが不要で作業負担軽減、時間短縮、水使用量の削減にも。 ユニットバス清掃はこれ1本で。客室のトイレ・洗面台・コップ類にも使えます※1。面倒な洗剤の使い分けが不要で清掃効率アップに。 除菌※2・ウイルス除去※2※3・消臭。 ほのかなシトラスハーブの香り 香りが残らないタイプ。 ※1コップ類は洗浄後、水ですすいでください。 ※2すべての菌・ウイルスを除去するわけではありません。 ※3エンべロープタイプのウイルス1種で効果を検証。 |
使用方法 | ホテル・旅館の客室 ●浴槽 ●浴室の床・壁 ●洗面器・イス ●洗面台の洗浄と除菌※・ウイルス除去※* <洗浄>シャワー等で髪の毛や汚れをすすぎ流す。汚れに直接スプレーし、乾いたタオルでこすって拭き取る。汚れがひどい時は、2~3分おくと効果的。汚れが落ちにくい時は、スポンジ等でこすり、乾いたタオルで拭き取る。? <除菌・ウイルス除去>直接スプレーし、乾いたタオルで拭き取る。 使用量の目安:1m?に対して約6回噴射(6mL) ●トイレの便器?の洗浄と除菌※・ウイルス除去※* <洗浄>スプレーし軽くブラシ等でこすり、水で流す。 使用量の目安:約3回噴射?(3mL) <除菌・ウイルス除去>直接スプレーし5分おいて、水で流す。 使用量の目安:約9回噴射(9mL) ●トイレの便座・床等?の洗浄と除菌※・ウイルス除去※* <洗浄>スプレーし、乾いたタオルで拭き取る。または、乾いたタオルにスプレーして拭き取る。温水洗浄ノズル・温風出口・スイッチには、乾いたタオルにスプレーして拭き取る。? <除菌・ウイルス除去>直接スプレーし、乾いたタオルで拭き取る。 使用量の目安:1m?に対して約3回噴射(3mL) ●鏡?の洗浄? スプレーし、すぐに乾いたタオル等で拭き取った後、2度拭きする。 使用量の目安:1m?に対して約6回噴射(6mL) ●コップ類の洗浄 直接スプレーしスポンジ等でこすり、水ですすぐ。または、ぬれたスポンジ等にスプレーし、こすり、水ですすぐ(流水の場合5秒以上、ため水の場合は水をかえて2回以上)。 使用量の目安:1個あたり約2回噴射(2mL) ※すべての菌・ウイルスを除去するわけではありません。 *エンベロープタイプのウイルス1種で効果を検証。 ★浴槽や床はすべりの原因になるので、洗剤の拭き残しがないように注意してください。 ★トイレ清掃に使用したタオルは、他の箇所に使用しないでください。 《使えないもの》 ●大理石 ●水拭きできないもの(水がしみこむ白木等) ●アルミニウム・銅・真ちゅう製品 |
成分・素材 | 界面活性剤(0.8% アルキルアミンオキシド)、泡調整剤? |
注意・応急処置 | 〔使用上の注意〕 ●空中にスプレーしない。 ●用途外に使わない。 ●子供の手の届く所に置かない。 ●認知症の方などの誤飲や他の事故を防ぐため、置き場所に注意する。 ?●目に入らないよう、目より高い所はスポンジやタオル等にスプレーして使う。 ●換気をよくして使う。 ●塗装面は目立たない場所で確かめてから使う。 ●使用後は手をよく水で洗う。 ●荒れ性の方や長時間使用する場合は炊事用手袋を使う。 ●使い終わった容器は水で洗い、つぶしてボトルの空気を抜き、キャップを閉める。? 〔応急処置〕 ●目に入った時は、こすらずすぐ流水で洗い流す。 ●飲み込んだ時は、吐かずに口をすすぎ、水を飲む等の処置をする。 ●気分が悪くなった時は、使用を中止する。異常が残る場合は、医師の診断を受ける。 ?●皮ふについた時は、水で洗い流す。 ?※受診時は本品またはSDSを持参する。? |
楽ナビ ユニットバスクリーナーは浴槽にスプレー後、拭くだけ!