




仕様表
道糸とハリスの強度バランスを最大限に保ちながら、グレと渡り合える竿
その信念を軸に、2016年に初代OGRE HAND、2021年にOGRE HAND SCとして、
日々進化を続けるダイワテクノロジーと共にいちから創りあげてきました。
そして今回、OGRE HAND SCの追加モデルとなるB chargeシリーズが誕生。
「B charge=バットに更なるパワーを加える」ことをコンセプトに単なる長さ違いではなく、
これまでに無い新しい発想と信念の元、幾度となくトライ&エラーを繰り返しながらBchargeは完成しました。
満を持して更なる高みを目指す磯釣りアングラーへ釣武者は送り出したいと思います。
両機種ともに、素材や製法にこだわる事で、5m30cmの操作感を極力排除しつつ、
5mの磯竿と変わらない取り回しの良さも追求しています。
【TM1.25-53】
バットに張りを持たせつつ瞬発的な魚の突っ込みに耐え、浮かせてくる事が出来るモデル。
磯際での50cmオーバーの口太グレも視野に、
1.25号表記ながらバットパワーは1.5号強クラスでしなやかな強さを持つ。
【TM1.5-53】
ミドルクラスの尾長45~55cmを視野に、1.5号表記ながら1.75号強クラスのバットパワーを持たせ
夢のある尾長と勝負が出来るモデル。
口太グレとは全く違う、尾長グレ特有の激しい突っ込みにも強靭なバットパワーが耐えつつ
魚を引っ張り浮かせることが出来る。
TsuriMusha OGRE HAND SC B Charge
釣武者 オウガハンドSC B Charge
●モデル:TM1.25-53
●標準全長:5.30m
●仕舞寸法:116cm
●継数:5本
●標準自重:207g
●先径:0.75mm
●元径:24.1mm
●錘負荷:1-4号
●適合ハリスナイロン:1.2-3号
●カーボン含有率:99%
詳細はこちら