
業務用 高濃縮中性洗剤
手にも地球にもやさしい原料を採用。詰め替え式パウチでゴミ捨ての回数も量も削減し 、保管場所をとらないコンパクトなパッケージです
。従来品の5倍に濃縮、 使用量は5分の1でOK!
特長 5倍にうすめても強い洗浄力を発揮します。(1袋で7.5L相当の洗剤がつくれます。)
5倍にうすめても粘度があるため使いすぎを防ぎます。 (高粘度効果)
泡切れが良く、すすぎが簡単。作業能率が向上します。
食器から調理器具、野菜、果物まで幅広く使用できます。
1.5Lサイズと小さく、手軽に扱え保管場所を選ばないコンパ クトな容器です
。パウチタイプなので、ポリボトル品と比べゴミの廃棄量が低 減できます。
詰替式ですからゴミ捨ての回数も削減できます。
用途 食器用、調理用具用、野菜・果物用
使用量の目安
食器・調理用具の洗浄
1.シンク内に2500倍溶液をつくります。
2.食器等を溶液に浸し、しばらく放置した後、スポンジまたはタワシ等で洗います。
3.その後、充分に水ですすぎます。
野菜・果物の洗浄
1.シンク内に5000倍溶液をつくります。
2.野菜・果物を溶液に2~3分間浸し、溶液中でかきまぜます。
3.その後、充分に水ですすぎます。
手作業による希釈方法(5L希釈ボトルの場合)
※荒れ性の方や長時間使用するとき、また原液をスポンジに含ませて使用するときは、炊事用手袋を使用してください。
※使用後は手をよく水で洗い、クリーム等で肌のお手入れをしてください。
1.3~5倍溶液をボトルにつくり ます。
2,ぬるま湯をご使用になる倍率の 計量線まで入れます。
3,洗剤を洗剤線まで入れ、ポンプ を取りつけて数回逆さにしなが らよく混ぜます。
4,シンクに洗浄液をつくるかス ポンジに適量をとって洗浄作 業を行ってください。